宮城コザキ犬舎とは ABOUT

犬舎について

(社)秋田犬保存会に入会し、昭和44年8月に犬舎号を登録申請しました。当時日本一の秋田犬業者と言えば、山形県天童にて開業間もない若きスター鏡雅水氏の「山形カガミ犬舎」に影響を受け、「宮城コザキ犬舎」と犬舎号を申請いたしました。
小生の犬舎所在地は大崎耕土に位置し、田園地域、農家集落の中にあります。犬が専有する面積は約500坪くらい、3棟の犬舎があり、その中に檻が入っています。国内では秋田犬の飼育場として最大・最多数飼育場と言っても過言ではないと思います。
犬に対する適正な飼育・管理を行い、快適な居住空間と衛生面への対応を行うため、また近隣住民への防音などを配慮する為、新犬舎を建設、2015年10月末に完成致しました。

仔犬、幼犬から成犬まで多いときには30~50頭近くおり、牡、牝約半分といったところで他に仔犬が7~8頭は常です。初めて見る人には吠えられて歓迎の挨拶、圧巻といったところでしょうか。

オーナー紹介

オーナー紹介

私は昭和22年12月2日生まれ、血液型はO型、農家の5人兄弟の長男として生を受けましたので、幼き頃より周囲には牛、馬、羊、兎、鶏、犬、猫がおりましたので、本当に動物に囲まれて育ったという感じで、高校生の時に将来は必ず大きな純血種の犬を飼うという夢は持っておりました。

最初はトライコリーの子犬を飼いましたがどうもしっくりせず(優雅、華麗な存在感では充たされたものの、性格から来るものなのか無駄吠え多く)、結果地元に居る数頭の秋田犬に徐々に心を奪われて最後には虜になってしまいました。

満21歳頃から秋田犬を飼い始め今日に至っておりますので、飼育歴は約半世紀になります。
現在は(社)秋保宮城県支部長を10年ほど前からやっており、JKCにも入会し、秋田犬単犬種審査員の資格をいただき、以前2、3年位10回程クラブ展の審査経験をさせてもらいました。

しかし、秋田犬以外は何の犬種を見ても全く興味無く(唯一筋秋田犬)の私なのです。

還暦を通り越した現在、一日4、5時間犬の運動や犬舎清掃など肉体労働をしております。健康第一を念頭にしながら半日を秋田犬と過ごし、あとの半日は自営業ですので午後からは店に出て妻の商売の手伝いをするという感じで、一日を消化している毎日です。

展覧会の様子

平成27年3月29日開催第89回宮城県支部展覧会(美里町唯の郷駐車場に於いて)

そのスナップ写真ですので御覧ください。

  • 展覧会の様子01
  • 展覧会の様子02
  • 展覧会の様子03
  • 展覧会の様子04
  • 展覧会の様子05
  • 展覧会の様子06
  • 展覧会の様子07
  • 展覧会の様子08
  • 展覧会の様子09
  • 展覧会の様子10
  • 展覧会の様子11

犬舎概要

事業所の名称 天然記念物秋田犬専門 宮城コザキ犬舎
動物取扱責任者 小﨑恵一郎 小﨑慎太郎
所在地 宮城県大崎市田尻桜田高野字中才79
電話番号 090-6687-2440 ※犬舎にいることが多いため、携帯電話にご連絡ください。
メールアドレス kozakishintaro0801@yahoo.co.jp
第一種動物取扱業登録証番号 第1704513006号
業務内容 仔犬の販売・交配受付・展覧会出陳代行
送料 陸送・空輸 実費
子犬の引き渡し時期 国内で仔犬は生後50日~2ヶ月位で引き渡しを致して居ります。
海外への仔犬の販売輸出の場合は生後3ヶ月以上が条件で対処致しております。実質4ヶ月で海外にお届け致します。
返品 病気あるいは奇形の犬は一切販売しておりませんので、 原則としてキャンセルは受け付けません。
支払い時期と支払い方法 国内:引き取りの場合は引き取り時。銀行振込みが主となります。
海外:支払方法は銀行振込み(手数料はお客様負担)
価格や送料以外にかかる費用 海外の場合は埋没マイクロチップ、犬伝染病・狂犬病予防注射、 健康証明書、その他バリケン代、犬舎から空港迄の輸送経費等がかかります。

宮城コザキ犬舎 作出・所有犬のご紹介

赤毛牡

乱九郎号
乱九郎号

毛色:赤毛
犬舎:秋田シバタ
秋保籍:15‐557
平成26年12月3日生
父:大皇
母:乱空女

【賞歴】

第97回秋田中央支部展若犬1席
第134回本部展若犬5席
第136回本部展壮犬2席

虎毛牡

清龍号
清龍号

毛色:虎毛
犬舎:大志堂
秋保籍:13-521号
平成25年1月21日生
父:龍峰号
母:辰子姫号

【賞歴】

第73回 東京都支部展 壮犬一席
第132回 本部展 壮犬六席
第133回本部展成犬B組4席
第97回秋田中央支部展成犬特優1席本部賞

虎毛胎牝

恵虎号
恵虎号

毛色: 虎毛
犬舎:宮城コザキ犬舎
秋保籍:10-409号
平成21年12月20日生
父:清峰号(秋保名誉章犬)
母:桜花号

【賞歴】

第61回 栃木県支部展 特優一席本部章
※直子には神虎号
(第130回本部展若犬二席、支部展一席3回受章)

赤毛牝

千穂号
千穂号

毛色:赤毛
犬舎:由利犬舎
秋保籍:16-8
平成27年10月13日生
父:皇桜
母:北美

【賞歴】

第134回本部展幼犬B組2席

犬舎にはその他、数多くおります。ご見学も可能ですので、お気軽にお越しください。

名誉章受賞犬のご紹介

※受章当時所有者 小﨑惠一郎

▼ハンドリングして名誉章受章

清峰号(牡)
清峰号(牡)

毛色:虎毛
犬舎:宮城藤原
秋保籍:05-296号
平成17年1月20日生
父:綾雲号
母:藤峰号

【賞歴】

第120回 本部展 成犬B組特優一席本部賞
第123回 本部展 秋保名誉章

清虎号(牝)
清虎号(牝)

毛色:虎毛
犬舎:神崎屋犬舎
秋保籍:07-639号
平成19年2月18日生
父:清峰号
母:白雪号

【賞歴】

第119回 本部展 若犬一席
第71回 埼玉県支部展 成犬特優一席本部賞
第70回 岩手県支部展 成犬特優一席本部賞

光月姫号(牝)
光月姫号(牝)

手色:虎毛
犬舎:頓所 登世志 
(小﨑プレゼントの犬)
秋保籍:09-1525号
平成21年7月5日生
父:太陽光号
母:浮雲号

【賞歴】

第52回 新潟県支部展 成犬特優一席本部賞
第53回 新潟県支部展 成犬特優一席本部賞
第73回 岩手県支部展 成犬特優一席本部賞
第94回 東北北海道総支部展 成犬特優一席本部賞
第130回 本部展 秋保名誉章

▼宮城コザキ犬舎 作出 名誉章受章犬

蓮号
蓮号

所有者:静岡県 増田 久

【賞歴】

 

見学希望の方へ

見学希望の方はお気軽にお電話下さい。
ナビのない方は、東北自動車道古川インターで降りて下さい。
古川インターより当犬舎まで車で約15分です。東北新幹線でお越しの方は古川駅までお迎えも可能です。
お気軽にお出掛けください。

Googleマップで詳しい地図をみる>